人が神から盗んだもの――「ルパン三世 PART6」10話レビュー&感想

f:id:yhaniwa:20211219214230j:plain

©モンキー・パンチ/TMS・NTV
あわいを飛ぶ「ルパン三世 PART6」。再び押井守が脚本を務める10話は4話より遥かに難解だ。歴史も時空も歪んで見えるミステリアスな今回は、人が神から盗んだ宝とその罰を問うお話である。
 
 

ルパン三世 PART6 第10話「ダーウィンの鳥」

「あの”鳥”が美しいのは、あれが真贋のあわいを飛ぶ鳥だからです」――依頼人は、不二子にそう語った。ターゲットは、大英自然史博物館に眠る「始祖鳥化石」。生物の進化の過程を克明に表すその化石には、真価を揺るがす「いわく」があった……。聞けば聞くほど依頼に漂う、なんともいえない空虚な香り。不二子に協力を請われたルパンも、その怪しさに眉をひそめる。
 

1.難解な話に一貫するもの

f:id:yhaniwa:20211219214248j:plain

©モンキー・パンチ/TMS・NTV

ルパン?「あしたの子ルシファーよ、いかにして天よりおちしや」

 
最初に書いたように、この10話は難解だ。ダーウィンの進化論の証明となった始祖鳥の化石の捏造疑惑から始まり、どこからがハッキングによる防犯カメラの映像か分からないような博物館の様子、時間が最初に戻ったかのようなラスト・シーン……特に後半の2つは何が起きているのか理解も難しく、僕を含め多くの視聴者は虚実の判断すらできないのが実情だろう。それはもちろん、依頼人の正体が全く掴めずいつの間にかルパン(のようでそうでないもの)に尾行され、しまいには実在しないはずの天使の化石を見てしまう不二子も同様だ。
 

f:id:yhaniwa:20211219214307j:plain

©モンキー・パンチ/TMS・NTV
依頼人「いかがでした?」
不二子「大英自然史博物館の印象が?」
依頼人「もちろん、あの鳥の話です」

 

ざっくりと理解するなら、この10話は不二子と私達を分別による智の無効な世界へ誘う話だと言えるだろう。実際、今回の不二子は自発的にではなく何かに運ばれたり誘導されたりする形で移動している。依頼人のリムジンに乗って生きているような剥製に満ちた屋敷に行き、自らの欲ではなく依頼によって宝を盗もうとし、同行していたルパンに依頼人の言う"本物"を別途示される。この難解な話はしかし、分別から離れた場所へ不二子が動かされている点で実は一貫している。
 
 

2.無分別の領域の住人

f:id:yhaniwa:20211219214343j:plain

©モンキー・パンチ/TMS・NTV
ルパン「あの代理人の線を追って依頼人の正体を洗おうとしたんだが、そもそもあのミハイルとかいう代理人の正体が掴めないのさ」
 
分別智の無効な世界とはすなわち、主客の区別のつかない世界だ。先に書いたように今回の不二子は巧みに誘導されているし、同じ動作を反復する警備員はもはや意思を持った存在か防犯カメラに映った映像なのか区別がつかない(そもそも、アニメ自体が存在/不存在の区別を失わせる映像だ!)。そして分別智に対して無分別智という言葉があるように、人はその無分別の状態でこそ絶対的な真実を見つけ出すことがある――そう、例えば神のような。
 
 

古来、神とは神秘のヴェールによってこそその存在を信じられてきた。例えば長野県の諏訪湖では氷結した湖面に道のように割れ目が発生する現象を神が通った後だと捉え「御神渡り」と呼んでいるが、現代ではそのメカニズムは解明されておりこれを神の御業とそのまま考える者はいない。科学の発展によって分別の領域を広げることで、人類は神の力を盗んで・・・きた。
 

f:id:yhaniwa:20211219214500j:plain

©モンキー・パンチ/TMS・NTV
ミハイル「私の主人が望んだのは、彼の不興を買って天界から堕ちたものの回収だ……」
 
神とは分別によって、何かしらの科学的証明によってその存在を信じられるものではない。むしろ判断のつかない、得体の知れない状態でこそ神は存在を認識されることができる。ならば、大英自然史博物館に秘匿されていた天使の化石などは神にとって教えを広める助けになるどころかむしろ妨げにしかならない。科学的に存在を証明されるなど、分別の領域に引きずり出されるなど神殺し以外の何物でもないからだ。天使の化石を盗みだすよう依頼人の主人が指示したのはおそらく、己を無分別の領域に留めておくためだったのだろう。
 
 

3.人が神から盗んだもの

f:id:yhaniwa:20211219214520j:plain

©モンキー・パンチ/TMS・NTV

f:id:yhaniwa:20211219214538j:plain

©モンキー・パンチ/TMS・NTV
"本物"が天使の化石だったという衝撃的なシーンの後、10話は再び視点を不二子に戻す。閉館時刻を告げる女性館員の言葉も、不二子の動きや館内を映すカメラワークも冒頭にそっくりで、私達は時間が戻ったかのような錯覚を覚える。
だが注意深く見れば、これはハッキングした防犯カメラの映像のような反復ではないことに気がつくはずだ。冒頭と違い不二子は館内の時点で外套を着ているし、外には雪が降っている。両シーンが違うことを私達は「分別」できてしまう。
 

f:id:yhaniwa:20211219214634j:plain

©モンキー・パンチ/TMS・NTV
冒頭とよく似た流れの中、不二子は依頼人からの提案を断る。提案の内容は語られないが、重要なのは不二子が依頼人の提案を断りリムジンから降りたことだ。つまり彼女は、それに乗ってこれまで以上の無分別の領域へ向かうことを拒否したのである。これはおそらく依頼人にとって不遜な行動であったろう。ルパン達に全く足取りを掴ませず時空すら歪める力を持つ彼のことだから、天使の化石を見た不二子を始末しようとすら考えたかもしれない。
 
不二子「悪く思わないでね、ミカエル?……発音はこれで良かったかしら」
 
だが、忘れてはならないのは彼の力もまた無分別の領域に由来するものだということだ。分別の領域に引きずり出してしまえばその力はもはや神秘とは呼べなくなってしまう。故に不二子は"ミカエル"を依頼人の適当な名乗りでなく、大天使を分別する名前として用いることで攻撃を封じてしまうのだ。
 
 

f:id:yhaniwa:20211219214801j:plain

©モンキー・パンチ/TMS・NTV
かくて美しくも恐ろしき大天使は去った。だが、それは救いだったのだろうか?不二子は提案を断る際に自分を不信心な泥棒と呼んだが、これは彼女に限らない。科学の発展によって神秘のヴェールを剥ぎ取り己の力としていく私達人間は、誰もが神の力を盗む不信心な泥棒であろう。
 

f:id:yhaniwa:20211219214821j:plain

©モンキー・パンチ/TMS・NTV
盗人は罰を受けねばならない。全てを分別の領域に引きずり出せると、いや自分が分別に基づいて行動できていると自惚れる私達の世界はますます混乱を深めている。
無分別の領域の力、神の力こそは今回のお宝であり、現代を生きる私達の苦しみとはそれを盗んだ罰なのだ。
 
 

感想

というわけでルパン三世TVシリーズ6期の10話レビューでした。まーた!まーた難しい脚本を!ホント疲れるんだから勘弁して!面白かった。押井守は劇場版ルパン三世の監督を以前やるはずだったそうですが、wikiをパラッと見るとなんだか今回の話に繋がってる気もしますね。
 
現代への警句といった結論で書き終えましたが、これ個人的にも刺さる内容で。僕のレビューが求める"テーマ"とは究極的には製作者の無意識まで含めたものですから、要するに無分別の領域から分別の領域へそれを引っ張り出すことを目的としてるわけです。それができるとものすごい達成感があるのですが、一方でバカみたいに時間食うし考えるのがすごく苦しかったりもする。「趣味は?」って聞かれて「30分のアニメのテーマを数時間かけて考えることです」とか言っても普通ドン引きされるので、人にも打ち明けられません。楽しいしやり甲斐もあるんだけど、罰みたいなものだとも時折思います。しかしこれを放り投げた時に残るものを僕は持ててない……素晴らしいと言うより凄まじい短編でした。恐るべし。
 
なお、分別智と無分別智は以前100分de名著バックナンバーの何かで読んだ記憶があり引っ張り出しましたが、ちゃんと理解できてるとは言い難いものです。一応こちらの小山 青巖寺の旧ブログを参照し確認したつもりですが、勘違いの点あればご指摘いただけるとありがたいです。
 
 
 

<いいねやコメント等、反応いただけるととても嬉しいです>