「境界戦機」よりHG メイレスケンブ斬を製作しました。部分塗装+ウェザリングのお手軽仕上げです。撮影は模索中で明るさが安定しておりません……
1.製作あれこれ
今回個人的に重要だったのは「ウェザリングカラーをちゃんと薄める」こと。ウェザリングカラー自体は既に何度か使ったことはありますが、基本的に皆原液で塗りたくってまして。特にグランドブラウンは濃い茶色なのでそのまま使うとプラモが過剰に汚れがち。作例のREVIVE版RX-78ガンダムよろしく程よく汚すべく、うすめ液で希釈して白さがなくならないように塗っていきました。ちょっと薄過ぎか……?
それでは掲載作例の紹介です♪
— プロモデラー 林哲平@見るだけでプラモが上手くなるツイッター (@tepepro) January 6, 2021
トップバッターはHGリバイブガンダム HJ編集長流ハイスピードウェザリング
超激務でありながら、二足のワラジでプロモデラーとしても活躍するHJ木村学編集長が編み出した超時短でもカッコよく仕上げる技法を解説しています
忙しい人現代人必見のテクニックです! pic.twitter.com/yvPzzSJrd0
カラーレシピ
肩部ダークブルー部:ガンダムマーカーSEEDダークブルー(ブラックだったかも……)
肩部グレー部:ガンダムマーカーSEEDグレー
左腕機関砲センサー部:ガンダムマーカーアイグリーン
超熱振式戦闘長刀シルバー部:4アーティストマーカーシルバー+リアルタッチマーカーブルー