
1.製作あれこれ

主人公、リクの好敵手オーガが使用するガンプラ、オーガ刃-X。「なんで汚してるの?」と思った方も多いかもしれません。登場作品はオンラインゲームが舞台なのでウェザリングからは少し遠いですし。でもこの機体、なんだかすごく汚しが似合いそうだし汚したくなったんです。オーガが百人組手的なミッションを突破し「まだ食い足りねえ」なんて言ってる時、機体が使い込まれた汚れをまとってたらしっくりきそうじゃないですか。というわけで「オーガの戦いぶりに感動したダイバーが作ったファンアート的ガンプラ」という位置づけで製作しました。

個人経営の
おもちゃ屋で発掘したこのキット、パーツ取りなんかに使えないかなというつもりだったのですが、こうやって作ってみると力強さに惚れ惚れします。可動は褒められたものではありませんが立ってるだけで安定感がある。背負いものがほとんどない上に足が大きいので自立も安定します。

そして背負いものが無いと言っても肩部スラスターなんかでバックショットが映える。


手持ちの武器はGNオーガソードのみですが、幅広な双剣な上に肩のGNビームショルダータックルや腕のGNニードルストレートが見栄えするので寂しい印象はありません。


GNオーガソードは連結ギミック付きなのでGNオーガツインソードにも。
また腕は他のキットからリード線を持ってくれば射出状態にもできます。

らいだ〜joe式お手軽汚しに初挑戦したのは白基調の
ウイングガンダムゼロだったので、他の色の濃い
ガンプラだとどうなるんだろう? というのも今回の製作理由の一つだったのですが、よくハマるのが分かって良かったです。うちの中で貫禄のあるプラモになりました。
2.アクションポーズ



