限界の「全修。」。5話では1人の人物との再会とナツ子の挫折が描かれる。2人が示すのは「傷だらけの正義」だ。
全修。 第5話「正義。」
1.偶像性の解体者
具現化する絵で快進撃を続け、すっかり調子に乗ってスタンドプレーが目立つようになったナツ子。そんなある日、デステニーから孤児院への子どもの誘導を頼まれたルークたちは1人の元ナインソルジャーと再会する……
過ちの「全修。」。5話はナツ子が失敗する回だ。スタンドプレーで勝利を続けた慢心の結果、先走って敗北……少年漫画のお調子者な主人公のやらかしをほうふつとさせる内容である。ただ副題は「正義。」であるし、その名の通り元ナインソルジャーのジャスティスというキャラクターが新規に登場している回でもある。今回は、そのあたりをナツ子の挫折と重ねて見ることができるのか考えてみたいと思う。
5話序盤、ナツ子は絶好調である。グ○ンラガンにド○ベンといった有名作品パロディの絵を具現化させヴォイドを立て続けに一網打尽……最初に登場するのが現実世界で社会現象を呼んだ彼女の作品のキャラクターであることが示すようにこれは彼女の「大ヒット」だ。そして同時に、ナツ子の派手な活躍の前には勇者ルークたちの出る幕がほとんどない。民衆の称賛の声も彼女一色であり、ナインソルジャーとは言うがルークたちの偶像性はほとんど解体されているとすら言える。
ユニオ「おいらは前のデステニーちゃんの方が好きなんだけどなあ」
デステニー「私は今の自分が大好き!」
「滅びゆく物語」の世界をアニメとして認識している立場に限らず、ナツ子とは本作における偶像性を解体する存在だ。登場時は真面目一徹な勇者だったルークはもはや彼女に恋する年相応の青年になっているし、本来彼の運命の人だったデステニーはそうした役割から離れていまや仮面の女子レスラー……けれど、その変化がけして悪いものでないのは彼らの表情から明らかだろう。そして今回の話ではもう1人偶像性を解体されているキャラクターがいる。そう、かつてナインソルジャーの一員だったジャスティスだ。
2.傷だらけの正義
ジャスティス。元はナインソルジャーの1人にして炎を吐いて戦うドラゴンであったという彼の現状は惨めなものだ。スラム街でも特に治安の悪い絶望地区で飲んだくれ、違法賭博の用心棒をして日銭を稼ぐ……かつての輝かしい経歴は見る影もなく、ルークやユニオといったかつての仲間たちからも軽蔑の眼差しを向けられている。だが映画「滅びゆく物語」を見ていたナツ子が指摘するように、彼の今の姿は偽りのものだ。ジャスティスはかつてルークの指揮した戦いで翼の機能を失う大怪我を密かに負っており、今のように堕落する前から既にナインソルジャーとしての自分に見切りをつけていたのである。
ルークは責任を背負い込んでしまう奴だから、そんな彼が己を責める様を見るくらいならいっそ自分を憎んでくれた方が気が楽。ナツ子に怪我について指摘されたジャスティスはそう答える。ナツ子は彼が着込んだ「身勝手なろくでなし」という偶像を解体したのであり、打ち明けたジャスティスの表情はどこか肩の荷が軽くなったようにも見える。言い換えるなら、話を聞いたナツ子が肩がこったと口にするのは彼の「肩の荷」を自らも背負った比喩でもあるのだろう。そう、偶像の解体にはその後の処理をする存在が必要だ。
スタッフ「天才・広瀬ナツ子だもんな」
偶像を解体する者はしばしば己が偶像の対象となる。現実世界でのナツ子は社運を左右する新作映画の絵コンテが描けずにいたが他人を頼れず、また社内の人間も彼女をどこか遠巻きに見てしまっている。「天才」=偶像たるナツ子が「自分がやった方が早い」というならそれは正しいのだ。「正義」になってしまうのだ。なまじそれを可能にするだけの力量も傲慢なほどの自負も持っているからたちが悪く、だから彼女は慢心してしまう。偶像を一手に引き受け――そして破綻を迎える。現実世界でそうなりかけていたように。勇者ルークという偶像の脆さを知悉し、彼を守ろうと自ら偶像を背負ったジャスティスが落ちぶれてしまったように。
卵と思いきや硬軟自在のスライムのような存在だった新手のヴォイドに、ナツ子が繰り出した侍の作画は彼女の筆さばきを証明するような剣技を披露しながらも敵しえない。予定の尺で片付けられず、最終的にはそれを討ち取られてしまったナツ子の自信はズタボロだ。彼女が一身に背負った偶像性の、「正義」の限界がそこにある。
この2話はナツ子とジャスティスが見せた正義の話である。元ナインソルジャーの破れた翼が示すように、それは傷だらけの正義なのだ。
感想
以上、全修。5話レビューでした。冒頭の作画連発を見た瞬間からいやーな予感がしましたが、それにジャスティスとの話がどう絡まっているのか考えるのに悩みました。これまではナツ子がドンとやって終わりでしたが、また話の展開が変わってきそうですね。次回の彼女の変化が楽しみです。
<いいねやコメント等、反応いただけると励みになります>
傷だらけの正義――「全修。」5話レビュー&感想https://t.co/xdxRnppl2F
— 闇鍋はにわ (@livewire891) February 3, 2025
ブログ更新。ジャスティスとナツ子の破れた翼、敗れた正義についての話。#全修 #ZENSHU #zenshuu