1.製作あれこれ

ロングレンジ・フィン・ファンネル仕様のRX-93ff
νガンダム。
ららぽーと福岡の立像の1/144ですね。プレバンの抽選販売でEGを買えたので製作しました。

EGということもあってあまり手は加えず、面出しの練習と塗装のみで済ませました。とはいえこのEG、色分けが本当に秀逸ですね。ヒザ下やふくらはぎ両サイドの黄色までパーツ分けされていて、追加のロングレンジ・フィン・ファンネルを除けばマスキングの必要性がまるで無いのにびっくりしました。

とはいえマーキング的なスカートアーマーのラインはさすがにシール。そのため今回はこれに色を合わせるのが目標になりました。説明書にはカラーチャートが無かったのでRGのそれを紹介してくれるサイトを参考にコバルトブルーで胴体などを塗装するものの、色が明るいというかどうも軽い印象になってしまい。そのまま仕上げようかとも思いましたが我慢できず、グレーサフ→コバルトブルーの上に黒サフ→コバルトブルーで塗り直しました。若干塗りムラがありますがシールと違和感のない色になって一安心。

今回は撮影中に光量がコロコロ変わって明るさが安定しなかったので枚数は少なめ。お手軽かつポテンシャルの高い素敵なキットでした。
2.カラーレシピ

カラースプレー
エナメル塗料
水性アクリル塗料