秋アニメもほぼ出揃いました。来期は以下の作品を視聴する予定です。
水曜→月曜レビュー予定:月とライカと吸血姫
10月3日(日)より毎週日曜25:35~
再アニメ化でもないのに林原めぐみヒロインの新作が2021年に見られるとは!? 全体の雰囲気からもどこか懐かしさを感じます。
ラブライブ!スーパースター!!がオリパラ遅延分ではみ出るでしょうから、その間は視聴は後回しの予定。
火曜レビュー予定:境界戦機
テレビ東京
10月4日(月)より毎週月曜25:30~
サンライズの新作ロボットアニメーション。2021秋は他にもロボットが登場する作品があり迷ったのですが結局こちらに。今更日本奪還ものでもあるまいという気もするし、今後ますます衰退していくのが明らかだからありそうな未来という気もする。
1話1話塊で見たいので、引用こそしてますがこの冒頭スペシャル映像は視聴しておりません。
木曜→水曜レビュー予定:吸血鬼すぐ死ぬ
10月4日(月)より毎週月曜23:00~
コメディが、コメディが見たいんです。日常系よりももっと笑いに振った奴が。異世界転生でも女の子のかわいさが前面に出てもいない、バカバカしさ全開の奴が。原作は読んでないんですが、たくさん笑ってそれからガチッとテーマを見つけられる時間を期待してます。
レビューの曜日は諸々他番組の影響で後回し。ごめんなさい。
金曜レビュー予定:白い砂のアクアトープ
TOKYO MX
7月8日(木)より 毎週木曜24:00〜
久しぶりの連続2クール作品。
がまがま水族館が閉鎖された後、くくる達はどこへ向かうのか。付き合い方も分かってはきたし、終わりに注目したいと思います。
日曜レビュー予定:ルパン三世 PART6
10月9日(土)より 毎週土曜24:55〜
ルパン三世、六度登場!4期5期は見てないのですが、ゲスト脚本家を招いたオムニバスエピソード形式や新生次元大介といった話題性に惹かれて視聴を決定。「この男、悪人か、ヒーローか」のキャッチコピーからも複雑なルパン像が見られそうで期待しています。
雑感
以上の5作品を視聴します。他にもいくつか興味の湧く作品はありましたが、継続する白い砂のアクアトープを除き4本見るなら確かにこれかな、と。ノスタルジーで選んでしまっている感もあり、やはり夏アニメの重さでちょっと消耗してますかね。
ジャンル面でのバラエティは確保できていると思うので、それぞれ全然違った面白さを味わえることを期待してます。