「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」よりカザミのガンプラ、ガンダムイージスナイトを製作しました。成型色+部分塗装。
製作経緯
今年も帰省を諦め、お盆休み中に作っていたガンプラになります。ウォドムポッド同様に塗り分けによる情報量増と、ν-ジオンガンダムに引き続き一部パーツでキャンディ塗装の練習を並行して作成しました。
腰部スラスターはグレーサフ→光沢ブラック→シルバー→シャインシルバー→クリアーレッド×3。ピカピカしてはいますがテカテカしておらず、キャンディ塗装と言うよりはメタリック。
ショットランサーの一部をグレーサフ→光沢ブラック→メタリックレッド→クリアーレッド×3
メタリックレッドがちょうどおわりかけだったからか、テカテカしていません。やっぱり難しい……
改修箇所は脚部の合わせ目消しと全体のシャープ化程度。メタルブラック、シルバー、ゴールドを各所に塗装し原型機のイメージを崩さず情報量アップ……というつもりだったのですが、ちょっとメタルブラックに頼り過ぎましたね。光沢仕上げにしたこともあっておもちゃっぽさが強い印象になったように思います。合体メカだし騎士ロボですからそれっぽいと言えなくもないですが。
変形各種
強襲戦闘モード。この形態はいかに頭を映さないかではないかと……
高速巡航モード。シールドやショットランサーなどとにかく上半身を覆って戦闘機っぽくしている感じです。
コア・ファイター。ショットランサーを機首に取り付けると塗装がガリッと削れるのであまりやりたくない。
上から見るとそれなり様になってますが、横から見るとこんなです。
キングモード。持ち手としてショットランサーの基部が使われており、油断するとクルクル周ります。
アクションポーズ
カラーレシピ
本体等ゴールド部:クレオス ゴールドor金マッキー
本体等シルバー部:クレオス シルバーor銀マッキー
腰部スラスター:クレオス 光沢ブラック→シルバー→シャインシルバー→クリアーレッド
ショットランサーレッド部:クレオス 光沢ブラック→メタリックレッド→クリアーレッド
スミ入れ:ガンダムマーカー極細グレーorブラック、エナメル塗料グレーorブラック
以上、ガンダムイージスナイトでした。合体機構のため踵が特殊なのでちょっと立たせづらかったりもしますが、アクションのしやすさ自体は良好。背中から伸びる肩アーマーも扱いに手間取るものの怒り肩にしやすいので格好良くはなりますね。リライズのガンプラは他にも買っているので、また作っていきたいと思います。
GUNSTA(ガンスタ)投稿はこちら。